blog

2023年08月の投稿

2023.8.31 お知らせ 

みなさんこんにちは🌞アイスBOX だ~い好き な新入社員のスズキです!!🫡

この頃、蒸し暑い日が続いて仕事終わりにキンキンに冷えたものを求めてコンビニへよく行きます。みなさんは、この夏コンビニで何の商品をよく買いますか⁇私は、アイスBOXを毎回コンビニに行ったら必ず買います!温泉の後にアイスBOXと炭酸をMix in togetherして飲むと天国が見えます😇((それぐらい最高です🥰🥰

それでは、本日紹介する車はこちらっ!! 三菱のeKワゴンです!

狭い道や狭い駐車場、運転が得意じゃないけど、eKワゴンがいつでも、どこでも、どこまでも、サポート!普段よりアクティブになった自分を実感!

本日は、そんな頼もしいクルマ「eK ワゴン」の安全装備の一部をみなさんにお届け🕊️

まずは、もしもの時のエアバック!こんな広範囲で危険から身を守ってくれます!👏

次は、事故を未然に防ぐ衝突被害軽減ブレーキシステムです!

衝突の恐れがある場合は警告があり、衝突の恐れが高い場合では警告とブレーキで守ってくれます!

次は、駐車場でありがちな踏み間違い衝突防止をアシスト!しかも、車両と歩行者も検知します!

(※車両と歩行者検知は前進時のみです)

最後に、車速60㎞/h以上で作動する、車線逸脱警報システム&車線逸脱防止支援機能です!

車線からのはみ出しをすぐに知らせてくれて、車線内に車両を戻す操作をアシスト!頼もしすぎますね🥰

本日はここまで!他にもたくさんの安全装備や快適装備があります!今回は、その一部を皆さんにお届けしました。少しでもeKワゴンに興味がある方や他の車種についても知りたい方は、ぜひ!四国中央市エスエスオート軽自動車館へ!GOGO!🚗 お待ちしてます~🤗

インスタアカウント:ssauto0007 Tik Tokアカウント:ssauto_314

#ミツビシ#eKワゴン#eK wagon #四国中央市#エスエスオート#軽自動車館#エスエスオート軽自動車館#新入社員スズキ

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!四国中央市で軽自動車を買うならエスエスオート軽自動車館へ!

2023.8.23 お知らせ  , , , , , , , , , , , , , , , ,

 こんにちは!「大きな営業マン!」こと越智です。お盆休みにはしゃいで(映画館でポップコーン・家族でBBQ等)、体重が増えてしまい困っています( ˘•ω•˘ ) 大きな営業マンは身長体重共に大きく、現在はダイエットを頑張っています!運動・食事制限・サプリメント等色々なダイエット方法がありますが、結局何が良いのか分かりませんよね?と、言うことで今回は何ダイエットが一bnn…(っ・д・)三⊃)゚3゚)’∴:.

 別企画が始まりかけていましたが、気を取り直しまして今回は『車屋が本気で比較!新車・未使用車・中古車のメリットデメリット!!』をやっていきます!

1:そもそも新車・未使用車・中古車とは

 まずは、それぞれがどういうものなのかを簡単にご説明いたします。

新車」…お客様が注文してからメーカーの工場で車を作り、お客様に納車する車のことです。

 補足すると、一度もナンバーの登録をしていない車です。

未使用車」…実は、ハッキリとこういう車が未使用車という定義は無く、お店によって多少定義が異なります。当店では、ナンバー登録だけされた車で使用や運行に供されていない中古車です。試乗車とも違いエスエスオートの届出済未使用車は、走行100キロ以内のものを指します。

 補足すると、エスエスオートの名前で新車を購入してナンバーの登録だけをして店頭に並べてある車です。

中古車」…お客様が購入する前に、他のオーナーさんがいた車のことです。オーナーさんは一般のお客様企業等様々です。

 補足すると、1度ナンバーの登録がされた車です。

2:それぞれのメリット

 それぞれに特徴のある車なだけに購入するときに悩みますよね?そこで、それぞれのメリット・デメリットをご案内します!

新車」…新車の大きなメリットとしては、自分の好みの車をこだわれる!ということです。どういうことかというと、カタログから好きなグレードを選べます!さらに、メーカーオプション(製造時でないと付けられない装備)も好きなものを選べるので、自分の欲しい!に合わせたお車を選べます♪また、当然「新車」なので車検も3年間しっかりと残っています!

 自分の乗る車にこだわりたい!という方におすすめです♪

未使用車」…未使用車の大きなメリットとしては、新車同様の車を安く購入することができる!ということです。また、すでに車本体があるので納車もすぐにできるのも大きなメリットです!

 新しい車が欲しいけど値段や納期が気になる方におすすめです♪

中古車」…中古車の大きなメリットとしては、とにかく安い!ということです。また、選べる車種が多い!というのも大きなメリットです!例えば、新車は当然最新モデルの車だけです。なので、買うとすると「現在」作られている車を買うしかありません。しかし、中古車は「過去」に作られた車を買えるので、自分の好みのモデルを購入できます。つまり、グレードだけではなく型式(モデル)も選べるので、選択の幅が広いです!また、前のオーナーさんがナビやオーディオなんかを付けていた場合は、後から付ける手間がございません。

 とにかく安い車が良い今は作られていない車に乗りたい!という方におすすめです♪

3:デメリット

 メリットを見ると自分に合った車を導きやすいですよね♪しかし、メリットがあれば必ずデメリットもあります。メリットとデメリットを天秤にかけて考えて頂きたいので、こちらもご案内致します。

新車」…新車の大きなデメリットとしては、価格が高いということです。徹底的に自分の好みを追求していくとどうしても金額が上がってしまうのが玉に瑕ですね。また、新型コロナウイルス等の影響もあり納期も結構掛かってしまいます。車種にもよりますが、長いもので1年以上納車を待たないといけない車もあります。

未使用車」…未使用車のデメリットとしては、新車のメリットの真逆ということです。「すでに」店頭に並んでいるものの中からお車を選んでいただくので、自分の好みの色やグレードが無い場合がございます。また、ナンバーの登録をしているので車検が3年間丸々は残っていません。

中古車」…中古車のデメリットとしては、一台ごとにお車のコンディションが異なるということです。つまり、前のオーナーさんの乗り方次第では修理やメンテナンス費用が高くつく場合がございます。また、自分が手放すときに値段が付かない可能性が非常に高いというのも痛い所ですよね。

4:まとめ

 いかがだったでしょうか。正直なところ「新車・未使用車・中古車」のそれぞれの特徴・メリット・デメリットを知ると余計に困惑したんじゃないかと思います( ̄▽ ̄;)私もプロになったからこそ、お客様一人一人に合ったお車をご提案できますが、学生の頃は「なんかいいな、なんか安いな」ぐらいにしか考えていませんでした。

 しかし、ご安心ください!エスエスオート軽自動車館では、「新車・未使用車・中古車」のールジャンルを取り扱っておりますので、お客様にピッタリのお車をご提案できます!オールジャンルオールメーカーを取り扱っているプロだからこそ車の良し悪しをご説明できます!もちろん、売って終わりではなく、オイル交換車検メンテナンス板金塗装等、お車の購入から手放すまでのすべてを当社1社で済ませることができます!だからこそ、お客様に快適なカーライフを送って頂く自信があります!

 お車をお探しの方、お車のことでお悩みの方はお気兼ねなくエスエスオート軽自動車館までおたずねくださいませ♪

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!四国中央市で軽自動車を買うならエスエスオート軽自動車館へ!

2023.8.18 お知らせ  , , , , , , , , , , ,

 こんにちは!「大きな営業マン!」こと越智です。お盆僕の誕生日も終わりましたが、皆様はどこかにお出かけされましたか?私は、実家で兄弟一人一人が食材を持ち寄り、お庭でBBQをしました!私は、海鮮担当で結構な出費に…(´・ω・`)楽しかったのでOKです♪皆様のお盆エピソードがございましたら、ぜひぜひ教えてください!

 さて、今回は「日本で最も売れている車」N-BOXがこの秋「フルモデルチェンジ」してやってきます!カタログは出ていませんが、現行モデルとの変更点を「日本で一番車を売る(予定の)大きな営業マン」が比較していきます!

1:外装

 モデルチェンジといえば特徴の1つとして見た目の変更があります。そこで、現行N-BOXと新型N-BOXの見た目から比較していきます!

現行N-BOX(※非カスタムグレード)」

  「新型N-BOX(※非カスタムグレード)」

 上が現行で下が新型です。横や後ろはあまり変わりませんが、正面の印象が大きく変わりました。新型N-BOXは全体的に四角い印象を受けるので、どこか大人っぽい雰囲気を感じます♪「今までにあったようでない」そんな新鮮さを感じます!

2:内装

 モデルチェンジで変わるのは外装だけではありません!内装、インテリアも変更されているんです!

「現行N-BOX」

新型N-BOX

 写真の角度が違うのでわかりにくいかもしれませんが、運転席(ハンドル)周りがスッキリとして、視野が広くなりました現行モデルよりも視野が確保されるのは事故のリスクが下がるのが期待出来て

ありがたいですよね♪

 全てをご紹介してしまうと、長くなりすぎてしまいますのでここまでにしますが、他にも変更されているところがございます!詳しくは、ぜひ当店スタッフへ!

3:安全装備

 ホンダ車は安全装備にかなり力を入れています!その証拠に多くの安全装備Honda SENSING」が標準装備(一部安全装備はメーカーオプションです)として付いています!

 

4:価格

  「モデルチェンジで見た目や内装、安全装備ご変わるのは分かったけど値段的にはどうなの?」という方が多いと思います。そこで、新車価格ではありますが簡単な新旧N-BOXでの価格比較を致します!

「現行」 2WD・ベースグレード「G」…¥1,468,500

「新型」 2WD・ベースグレード「G」…¥1,648,900

 ベースグレードを基準に見てみると、約18万円の金額差があります。「おぉ…なるほどね」という金額だと思いますが、その分力が入っているということでもあります!ちなみに、人気のカスタムグレードでは、

「現行」 2WD・ベースグレード「L」…¥1,824,900

「新型」 2WD・ベースグレード「L」…¥1,849,100

約2万4千円の金額差があります。ベースグレードと見比べると、新旧で大きな金額差はありませんね。

 N-BOXに関しては現行N-BOXも値上がりしたので、価格が気になっていましたがホンダも「本気」の価格ですね!現行N-BOXはかなりの人気車種なので新型N-BOXがどれだけ受け入れられるかに期待大です♪

5:まとめ

 いかがだったでしょうか?今回は簡単にですが、新旧N-BOXの比較をしてみました。私なりの見解もございますが、発売開始が待ち遠しいです!エスエスオート軽自動車館では、先行予約受付中ですので興味のある方、このブログを見て気になった方はぜひぜひお問い合わせくださいませ♪

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!四国中央市で軽自動車を買うならエスエスオート軽自動車館へ!

2023.8.10 お知らせ  , , , , , , , , , , , , , , , ,

 こんにちは!「大きな営業マン!」こと越智です。猛暑日が続く8月ですが、皆様はお体に変わりないでしょうか?8月は、私の誕生月です!よく30代に間違われる大きな営業マンですが、今年で24歳です!まだ、20代前半なんです!そんな悩みがありながらも、ご安心ください。お客様にピッタリのお車選びのお手伝いをさせて頂くために全力でサポートいたします!こんな、大きな営業マンがいる軽自動車館では、タイトルにもあるように超お得なお車を取り揃えております!

 さて、ガソリンが高騰している昨今ですが値上がりしているのはガソリンだけではございません。私達の衣食住、そして車にも影響しています。そんな中で、実は安心安全のお車を超お得価格でご用意しているんです!今回は、そんなお車の探し方をご紹介いたします。

「その安心安全超お得価格の車はどうすれば見つけられるの?」

 探し方としては大きく分けて、お店に行く・ネットを見て問い合わせる(電話やメール)の2パターンがございます。先ずは、ネットでの探し方なのですがこれは弊社のHPでお探しいただけます!お得なお車ご自身に合ったお車)の検索方法をご案内致します。

 https://ssauto.co.jp/ 」←軽自動車館公式HP

①HPから下の方にいっていただくと「今週のお得目玉車」が載っております。

②さらに下にいっていただくと「在庫車情報」とありますので、そこからお得なお車をお探しいただけます!

ご自身が求めているお車の「タイプ」や「価格」をピックアップしてお探しいただけます。

 さて、軽自動車館は「未使用車専門店」とHPや看板にもあり「未使用車しか取り扱っていないの?」というご質問も良くいただきます。こちらに関しましては、実はそんなことはございません!「新車・未使用車・中古車すべてをご案内できます!軽自動車館では、軽未使用車をメインで扱ってはいますが、お客様のニーズに合わせてお車選びのサポートを致します。もっと言ってしまうと、普通車(国内外問わず)も扱えますので、本当の意味で「オールメーカー」を取り扱っているのです!

 検索して「この車はどんな車かな?」と気になるお車が見つかた、「HPだけでは何が良いのか分からない」という方は、「メール・お電話でのお問い合わせ」か「直接のご来店」になります。オススメは「直接のご来店」です!なぜかと言うと、調べるだけでは分からないことが多いからです。実物を見て触る、直接説明を聞くとイメージが湧きやすく買った後の満足度が非常に高いです!お車に詳しい人も詳しくない人もぜひ一度ご来店頂きたいです。大きな営業マンを初め、スタッフがお客様に合ったお車選びのサポートをお手伝いいたします!

 気になる方はぜひ「エスエスオート軽自動車館」までどうぞ!

 

2023.8.4 お知らせ  , , , , , , , , ,

こんにちは🌞アイラブ温泉の新入社員のスズキです!😍♨️

最近、ほぼ毎日温泉に通ってます!それで、この前サウナに入ったら私以外誰もいなかったので「ロウリュ」をしました。水の量はいつもの倍でしました!なんということでしょう!蒸されたスズキの出来上がりです!!👏 のぼせて倒れるかと思いました😇皆さんも、ロウリュを行うときはほどほどに👍

それでは、本日紹介する車はこちら!! スズキのスペーシアギアです!

SUVな軽ハイトワゴン、スペーシアギアがさらに頼もしくなりました!使い勝手のいいスライドドアや大空間はそのままに、街では便利で快適に!アウトドアでは自由かつタフ!

こだわりの「スペーシアギア」の魅力を皆さんにお届け!!😊

まずは、スペーシアギアを有効に活用した「My Style」をご紹介!!

自分だけの時間を大切に😌 週末は普段の疲れを癒しに!のんびりそろキャンプなんていいですね~^.^

スペーシアギアは、キャンプ道具も釣り道具も余裕で積める!なんて頼もしいんでしょう👏👏

外遊びを楽しむのもイイですね♪趣味も思う存分楽しめますね~

お次は、収納スペースをご紹介!!

多機能な収納スペースに機能的で使い勝手のいいアイテムも装備されています!((ゴージャスぅ~😍

車内も広々としていて、収納も多く便利アイテムも付いてて最高ですね^.^

お次は、シートの「こんな使い方」でいいひと時をご紹介!!

これは、一度は体験したことある方いるんではないでしょうか⁇

「こんな使い方」とは、そうです!シートを倒してフラットにすることです!シートをフラットにすると一気に空間が広々としますね😊車でくつろいだり、疲れている時にシートをフラットにするだけで心も体もリラックスできますね♪

他にも、シートの倒し方で大きい荷物もスッポリ収納!いろんなシートの使い方があって、面白いですね🤗

最後に、スペーシアギアのカラーバリエーションをご紹介!!

カラーバリエーションが豊富で選び難いですね。どの色もカッコいいとカワイイを兼ね揃えてますね🥰

本日はここまで!どうでしたか~?少しは、興味が湧いてきたのではないでしょうか!!

少しでも気になる方は、ぜひ四国中央市エスエスオート軽自動車館へ!!GO!GO!

皆様のご来店をお待ちしております!🤗

インスタアカウント:ssauto0007 Tik Tokアカウント:ssauto_314

#スズキ#スペーシアギア#SpaciaGEAR#四国中央市#エスエスオート#エスエスオート軽自動車館##新入社員スズキ

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!四国中央市で軽自動車を買うならエスエスオート軽自動車館へ!