blog

2022年05月の投稿

2022.5.26 お知らせ 

 愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!

 こんにちは! 今回で大型新人シリーズもシーズン3を迎えます!シーズン1ではN-BOX、シーズン2ではROOXを紹介いたしました!そして、迎えたシーズン3では、大きさ車好きを兼ね備えた僕だからこそわかる「TAFT」の魅力を紹介いたします!

 ポイント1:見た目のタフさ!

見てください!このタフさを感じさせる顔を!隣にいる大きな僕もこのタフさには負けを認めざるを得ないですね^^;

最近の軽自動車は丸みを帯びた可愛らしいフォルムのものが多いですが、TAFTはスクエアなフォルムが特徴です。無骨さといえばいいのでしょうか?飾らないかっこよさが光りますよね!

外見だけでなく、荷室は防汚使用ですので内側のタフさも心惹かれます!

 

 ポイント2:スカイフィールトップ!

 一度はオープンカーに憧れたことはありませんか?僕は、子供のころに街中で見たオープンカーに目を輝かせていた記憶があります。ただ、冬場なんかは寒そうですよね。しかし、今回紹介するTAFTはそんな悩みを解決してくれます!

スカイフィールトップがついているので、エアコンをつけたまま写真のような開放感を得ることができます!スーパーUV&IRカットですのでお肌にも優しいのがポイントですね♪

 

ポイント3:先進装備!

  「見た目がいいだけじゃ物足りない、やっぱり性能もよくなくちゃ!!」

というお客さんも多くいると思います。安心してください!この、TAFTは性能もすごいんです!

左側が、オートブレーキホールド機能というもので、HOLDのボタンを押して、システムONにするとブレーキペダルから足を離しても止まったままなんです!主に、渋滞の時に便利です。

右側が、電動パーキングブレーキ機能というもので、指先だけで簡単に操作が可能です。ついついパーキングブレーキを解除し忘れた、なんてことはありませんか?僕は、急いでいる時なんかに「あぁ…」となることがあります。そんな悩みを解決してくれますよ!

TAFTに興味のある方、この記事を読んで興味を持たれた方はぜひ当店にご来店ください!誠心誠意ご説明いたします!!

2022.5.18 お知らせ 

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!

ご覧いただきありがとうございます。

今回アウトドアが好きな私、安永がスペーシアギアの魅力を3点ご紹介させていただきます!

1つ目は収納の充実さです

普段車内に置いてある小物用品、置き場所に困ることはないでしょうか?スペーシアギアはSpace(空間)という由来から誕生した車でもあり、小物用品を収納する場所がたくさんあります!またスーツケースをモチーフとした助手席の内装が印象的で、収納力はもちろん、見た目にもこだわっていることがわかります。

2つ目はスリムサーキュレーターです

最近暑い日も続いてきましたが、車内の暑さ問題解消できていますか? 後部座席に座ると特に感じるかもしれませんが、冷房をつけても中々冷えず我慢する時間がとても長いと思います。スリムサーキュレーターが車内の空気を循環し、この時期の悩みである暑さを解消してくれます!

3つ目にシートアレンジがアウトドア仕様に適していることです!

シート背面と荷室のフロアは防汚仕様で、汚れがついても拭き取りが可能です。またシートアレンジによって自転車やサーフボードなどの大きな荷物も積むことが出来ます。

他の軽自動車には中々見られないアウトドアチックな印象のスペーシアギアはスライドドア型車の車の中でもトップクラスの人気を誇ります!また軽自動車館では、現車も複数置いておりますので、もしこのブログを見て興味をもちましたら、気軽にお立ち寄りください!

2022.5.12 お知らせ 

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!

こんにちは! 前回は大きな僕だからこそわかるN-BOXの魅力を語った大型新人の越智です!

 今回は車が好きな僕だからこそわかる「ROOX ハイウェイスターX」の魅力をお伝えさせていただきます!

ポイント1. 美麗!

 ROOXは全グレードを通してキリリと伸びた目(ヘッドライト)が、かっこよくも美しいですよね。そんな美麗な目が「ROOX ハイウェイスターX」は標準のグレードよりもさらに輝くLEDヘッドランプになっています!さらに、標準グレードではどこか可愛らしい笑顔を彷彿させる顔ですが、ハイウェイスターXでは凛として大人びたかっこよさを彷彿させてくれます!

ハイウェイスターX
Xグレード

ポイント2. 実用性の高さ!

 「ROOX ハイウェイスターX」は外装だけでなく、機能面にも優れています。今回は、特にいい!と思った機能を2つ紹介したいと思います。

1つ目は、ハンズフリーオートスライドドアです。「ハンズフリー?自動のスライドドアのことでしょ」と思っているそこのあなた!違うんです!本当に手を使わずに開きます!車の中央の下側をキックするように素早く足を入れると、スライドドアが開くんです!これはぜひとも店頭にてお試ししてほしいです!

2つ目は、アラウンドビューモニターとディスプレイ付き自動防眩式ルームミラーです。アラウンドビューモニターは全方位カメラのことで、基本的な車はメーカーオプションでしかつけられませんが、「ROOX ハイウェイスターX」は標準装備となっています!さらに、ディスプレイ付き自動防眩式ルームミラーがあることで、ルームミラーに全方位カメラの映像が映るんです!

ROOXに興味のある方、この記事を読んで興味を持たれた方はぜひ当店にご来店ください!誠心誠意ご説明いたします!!