blog

2021年05月の投稿

2021.5.19 お知らせ 

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!

ご覧いただきありがとうございます!

エスエスオート軽自動車館です!

私事ですが、いつも自分の車の洗車をすると翌日雨が降るというジンクスがあります(>_<)

ちなみに先日洗車をしたんですが、

やはり翌日は雨でした、、、、

それもそのはず!まだ5月中旬ですが早くも梅雨入りしたようです!!

四国地方は統計のある1951年以降、史上最速の梅雨入りだそうです(‘Д’)

本日はこの梅雨の時期に超おすすめの商品のご案内をいたします(^^)

雨の日の運転はあまり好きではない方が多いと思いますが、雨の日でも安全に走行するためには、良好な視界を保つことはとても大事です。

最近では自動ブレーキのセンサーやカメラがついているお車が多くなっておりますが、ガラス面の汚れや水滴により機能が停止する事もございます。

そこで、「フロントガラス撥水加工はじめました~!!

フロントガラスの撥水加工をする事により、ガラス面に汚れや水滴がつきにくくなります!もちろんドラレコの映像も綺麗に撮れます!!

 

 

また、撥水することでワイパーの使用頻度も少なくなり、安全性が向上します!!

通常の販売価格は

フロントガラス撥水加工・・・,300円

撥水ワイパー・・・,640円

合計 5,940円ですが、、、、、

5-6月限定で

撥水加工と撥水ワイパーのセットを

,000円

で販売しております!

車種により若干価格が異なりますが、ほとんどの軽自動車はこの価格です。 

お車の購入時でも購入後でも同じ価格で販売しておりますので、

この機会に是非エスエスオート軽自動車館へお越しくださいませ!!

#エスエスオート軽自動車館#フロントガラス撥水コート#キャンペーン

#梅雨入り#雨の日にも安全にお車をお乗り頂きたい

2021.5.13 お知らせ 

愛媛県四国中央市にある未使用車専門店 三島川之江インターを降りて2つ目の信号を右折してスグ! 大きな軽のマークが目印の「エスエスオート軽自動車館」 オールメーカー・オールジャンル取り扱い可能!

皆さま、おはようございます!!

最近は気候も少しずつ暖かく過ごしやすい時期になって参りましたね(#^.^#)

今回は軽自動車のタイプについて書いていこうと思います♪

乗用タイプですと、大きく3タイプに分類されます。

①セダンタイプ

特徴・・・コンパクトなボディサイズと乗り回しの良さで、細い道などでもスイスイ運転することができます。

また、燃費に優れており、通勤・買い物・街乗りがメインの方にピッタリのタイプです。

◎こんな方におすすめ!!

●通勤・通学など1人で乗る事が多い方

●とにかく燃費重視の方

②ワゴンタイプ

特徴・・・広い室内と十分な足元空間を実現し、車体が大きすぎず運転しやすいので、男性から女性、若い方から高齢の方まで、もっとも幅広いニーズに応えることができるタイプです。

◎こんな方におすすめ!!

●買い物・お出かけに良く利用する方

●家族で乗ることが多い方

③スライドタイプ

特徴・・・軽自動車とは思えないほど室内空間が広く、スライドドアによる後部座席への乗り降りの便利さなど、お子様がおられるご家族におすすめのタイプです。

◎こんな方におすすめ!!

●遠出・アウトドアに使うことが多い方

●小さなお子様がおられる方

●広い車内スペースをご希望の方

軽自動車館ではその他でも商業用のお車も取りそろえております(#^.^#)

エスエスオート軽自動車館ではオールメーカー・オールジャンルのお車の取り扱いが可能となっております!!

お車選びでご不明な点がございましたら、私たち軽自動車館のスタッフが、皆様と一緒に最適のお車選びをお手伝い致します_(._.)_

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

2021.5.1 お知らせ 

こんにちは!エスエスオート軽自動車館です!!

春になり、新しく免許を取得した方もたくさんいらっしゃるかと思います!

最近ご納車した新卒のお客様から「車につけるマーク」の事を聞かれることが多いです(^^)

そこで、今回は初心者の時にみなさん必ずつけていた、若葉マークなど車につけるマークについてお伝えしていきます。

・初心運転者標識(初心者マーク)

自動車を運転する際に表示するマークで一番有名なものが、若葉マークと呼ばれる初心者標識で、免許を取得してから1年未満の運転者が運転をする場合に表示します。

・高齢運転者標識(高齢運転者マーク)

年齢が70歳以上の人で、身体機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがある場合に表示します。

・聴覚障害者標識(聴覚障害者マーク)

政令で定める程度の聴覚障害のあることを理由に、免許に条件を付されている場合に表示します。

・身体障害者標識(身体障害者マーク)

肢体不自由であることを理由に、免許に条件を付されている場合に表示します。

初心者マークと高齢者マークについては、タクシーなどの営業車も含まれています(^^)/

また、初心者マークと聴覚障害者マークを付けていない場合の罰則は、反則金4,000円行政処分点数1点となっていますが、そのほかの二つについては【表示に努める】とされています。

また、これらのマークを付けている車への、幅寄せや割り込みなどの危険な行為をした場合は違反となります(+o+)

みなさん、マークがついている車を見つけたら、道を譲るなどの配慮を心掛けましょう!!